人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ВАЛЯ風キャベツのドルマ

ВАЛЯ風キャベツのドルマ_d0170682_1442412.jpg

 今日は最近芸術家さん宅で頂くお昼の中で私の好みの料理筆頭にあがるキャベツやМать-и-мачеха(マーチ イ マーチハ/フキタンポポ)で作られるドルマの材料を聞いたので作ってみました。「ВАЛЯ風詰め物をしたピーマンを習って再現してみた」と似ていますが、材料はぐっと少なく簡単に作ることが出来ます。
 詰め物はほとんどお米なので好き嫌いがハッキリ分かれる料理かもしれません。
 今日は油大匙11/2使いましたがこれでもВАЛЯの作るドルマに比べるとかなりあっさり。煮詰め方が足りなかったからか、油が少なかったからか…また次回はもっと近い味(濃厚)になるよう挑戦してみます。
 

[材料]
キャベツ小  1玉
お米     1合
玉葱中    1個
赤パプリカ  1個
鶏肉又は豚肉 30〜50g
油      大匙1〜2
塩      小匙1/2と小匙1/2〜1
水      適宜

[作り方]
・玉葱とパプリカは同じぐらいの大きさになるよう粗みじん切りにしておく。肉は塊を野菜とおなじ位の大きさに切る。(挽肉より庖丁で切った方が美味しい)
・フライパンへ油を入れ刻んだタマネギとパプリカを炒め香が甘くなって来たら肉を加え皿に炒める。
 肉の色が変わって来たら米と塩小匙1/2を加えてさっと炒める。米に満遍なく油が絡んだら火を止める。
・キャベツに炒めた具をティースプーン1〜3(葉の大きさにより調整)入れ巻いていく。
・深めのフライパンか浅めの鍋に巻いたキャベツをきっちり隙間無く詰め、ひたひたの水と小匙1/2〜1を加えて弱火にかける。
 水が沸騰したら極弱火にして蓋をし、お米が柔らかくなり味がしみるまでゆっくり煮る(40分〜)
・柔らかくなって来たら蓋を取り、煮汁が半分以下になるまで煮ていく。
・皿に盛り好みでサワークリームやマヨネーズを添えて頂く。

 塩味は煮詰めていく程濃くなるのでお好みで調整して下さい。
 このレシピはロシアの冬に出回る厚く固いキャベツで作るレシピのため煮る時間等は柔らかいキャベツが手に入る方には長い時間となっています。キャベツの種類などに合わせて煮る時間は調整して下さい。
 葉が柔らかく大きく穫れる場合は詰める量を増やして下さい。 
 厚く固いキャベツを使う場合は下茹でして少し柔らかくしたキャベツで巻くか、芯を取り除き半分にキャベツを切りながら小さく巻いていくと綺麗に巻く事が出来ます。
 キャベツを一玉使い切るので沢山出来ます。毎日火を通しながらトマト味にしてみたり、牛乳を加えて味つけする等変化をつけて煮込むと飽きずに頂けます(実際に芸術家さん宅でお昼にこの手の展開料理で出て来ます)

 ВАЛЯの味を再現出来たか?といえば60点ぐらいなのだけれど、普段お米の詰め物だとまず食べない連れ合いが普通に美味しいと食べいたのでなんとか合格?
 


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村



ВАЛЯ風キャベツのドルマ_d0170682_2214174.jpg

 余ったら他の野菜に詰めて煮てくださいね。今日は前日にもキャベツを使ってしまってキャベツ足りなくなりました…。
by etigoya13 | 2010-11-16 02:29 | 野菜 | Comments(12)
Commented by タヌ子 at 2010-11-16 20:07 x
先日のドルマの記事に残したかったコメントをこちらに書かせていただきますね。
クロアチアでは塩発酵キャベツは細かく切ったものと丸ごと漬けたものがあります。
どちらも市場やスーパーで簡単に買えるので、塩発酵キャベツのサルマ(ドルマ)は比較的簡単に作れるのですが、元々のキャベツが固いので、巻くのが結構大変。
フランスのシュークルートは酸っぱすぎて苦手な私ですが、クロアチアのものは酸味が少ないので美味しく頂けます。
ロールキャベツはお肉バージョンが好きだけど、ピーマンやトマトの詰め物はお米も美味しいですよね。
でも、オーブン焼きばかりでお鍋で煮たことはなかったので、今度試してみます!
ロールキャベツと言えば、OL時代によく食べに行ったトマトクリームソースがたっぷりかかったものが好きだったんですが、今となってははっきり味が思い出せず…
Commented by etigoya13 at 2010-11-16 21:34
タヌ子さん
わ〜クロアチアは丸のままも有るのですね。ちなみに作り方とかご存知ですか?濃マック切ったのと同じかな???
芸術家さん宅では数枚を発酵させる時の蓋のようにした物を使ったようです。
発酵物なのできっと購入してから置いておくとどんどん酸っぱくなると思うのです。こちらも若い状態で出荷されて好みの酸味には各家庭で発酵させていく感じ。だからタヌ子さんもご自身で作ったら好みの物が食べられますよきっと。
好みに仕上ったら冷凍してしまえば良いし。
私もオーブンで蒸し焼き良く作ります。ただ今回のはオーブんで蒸し焼きにしたとしても仕上はコンロにした方が煮詰まり具合がいい感じになるかも。
トマトクリームソースと言えばアカシアがそのようなソースでは無かったかな???トマトソースはロシアに来るまで未体験でしたロールキャベツでは。

今日はこのドルマの残りを再利用中です。
Commented by noreizoko at 2010-11-17 02:59
こんにちは。ドルマは憧れの料理です。キャベツなら私もつくれるかな?ところで、どうしても、越後屋さんお日々のブログにアクセスできません・・・なぜだろう???でも、こちらと白樺の方にはお邪魔し出来るので、伺いますです。
Commented by etigoya13 at 2010-11-17 19:04
noreizokoさん
このワーリャのキャベツドルマはロールキャベツが作れるなら簡単です。中身がお米になって肉がほとんど入らないので。

macの方、ネットで調べてみます。表示自体が出来ませんか?コメントが出来ない方と2通り有るのかしら…お手数おかけしています。
Commented by noreizoko at 2010-11-17 20:29
こんにちは。かえって申し訳ないかしらと思いつつご報告しますね。表頁には行けますが、画像が?になります。めげずに、クリックすると以下の表示が。家と会社(笑)、両方で試しても同じ感じです。
Looking for something on MobileMe?
We can't find the page you requested. Please make sure the URL is spelled and capitalized correctly, and try again.


Commented by yetiherder at 2010-11-18 16:55 x
キャベツのドルマとか東ヨーロッパは多いですヨネ。うちは牛のひき肉(ダンナ用)とたっぷりのディルをいれます。ほかの肉に変えてもダンナも食べてくれそうだし、ぜひ試しますね。

真っ白で甘ーい冬キャベツで作ると最高ですね。巻くのはもうちょっと練習が必要な私です。
Commented by etigoya13 at 2010-11-19 00:57
noreizokoさん
どうやら一時的に表示出来ない障害が発生していたようです。そして今は私自身サイトを公開出来ないでいます(涙)
Commented by etigoya13 at 2010-11-19 01:04
yetiherderさん
芸術家さんご夫婦やママはモルドヴァ出身なので東ヨーロッパですからね。やっぱり食文化はそちらの物が身に付いているのだと思います。本来は葡萄の葉で作るのが一番一般的だそうですモルドヴァも。
牛挽肉とディルも美味しそうですね。この時期ディルあまりフレッシュな物手に入らないので見つけたらやってみようかしら。

冬キャベツこちらの物はそれはそれは厚いので煮くずれないのが良いです。そして凄く甘いし。
Commented by Dilla at 2010-11-19 13:55 x
おいしそうなものばかりですが、ロールキャベツにお米を詰めるのは作ったことがないです。
これは試してみたいですね。
葡萄の葉に包むのも憧れますが♪
Commented by タヌ子 at 2010-11-19 23:17 x
クロアチアのものとは違いますが、以前salahiさんがギリシャ風のまるごとキャベツの漬物を紹介されてましたよ。
http://blog.livedoor.jp/sevam_a/archives/50322857.html
これでかなり近いものが出来るんじゃないかしら?
Commented by etigoya13 at 2010-11-20 02:10
Dillaさん
ロールキャベツにお米というか野菜の詰め物にお米って東ヨーロッパには多いように思います。
日本人的にはこれにご飯なんて合わせるとご飯onご飯という感じになってしまうのですが、美味しいのですよ。
葡萄の葉、私も憧れます(笑)列車で3時間位の都市には売っているのですけどねー。
材料は肉のロールキャベツよりあっという間に揃うし簡単なので一度ぜひ。
Commented by etigoya13 at 2010-11-20 02:11
タヌ子さん
ああ、そう言えば有りました有りました。salahiさんのところに見に行ってみます。