人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青大豆の呉汁

青大豆の呉汁_d0170682_0115897.jpg

 凄い地味な見た目ですがとても美味しい。普段は大豆が手に入らないので、日本から数量限定で持ち込むわけですが、そろそろ次の業務帰国も近づいて来ていることもあり、手持ちの大豆でちょっと贅沢に呉汁を作ってみました。
 ただひたすら戻した大豆を擂り鉢で擦り、出汁で炊いて味噌を溶かし込むだけなのにこの味わい。豆腐好きな我が家には馴染みやすい料理でした。
 今回は「食べることは暮らすこと うかたま 2010vol.18」すり鉢・おろし金・せいろを使って昔ご飯をつくるを参考にしています。 

[材料]2人分〈4人〉
乾燥大豆  1/4カップ〈1/2カップ〉
味噌    小匙1〈大さじ3〉
出汁    400ml(今回は昆布と鰹節の2番だし)〈煮干出汁 800ml〉
葱     適宜

[作り方]
・一晩大豆をたっぷりの水へ浸水する。
・翌日擂り鉢に戻した大豆を入れ最初は擂粉木でつぶし、少し出汁を加えて滑らかになるまでする(呉)。ペースト状になるまで。
・出汁を温め、呉を少しずつ入れる。入れたら良く混ぜ合わせ、更に呉を入れ全ての呉を入れてから大豆の青臭い香が無くなるまで火を通す。豆腐の様な香がして来たら火を止める。
・お椀へ味噌を入れ、上から火を通した呉入りの出汁を注ぎ味噌を良く溶かす。上から葱を散らして完成。

 火を通すことでふんわりとした口当たりのゆるい豆腐とも豆のペーストとも言えそうな食感になった呉がしみじみと美味しい料理。
 豆の味を堪能する為に味噌は少量にしてあります。〈〉内の数量は参考にした雑誌に記載の分量です。



にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

青大豆の呉汁_d0170682_112830.jpg

 唐松に新緑の時期がやって来ています。花(まつぼっくり?)がピンクなんて初めて知りました。もう少しするとふさっと若葉が茂り始めます。

青大豆の呉汁_d0170682_13381.jpg

 近所の川もようやく氷から水面が顔を出す様に。鏡面となって景色が移り込むのが素敵です。




刺し子チャリティーに参加することにしました。お時間が有りましたらお立ち寄り下さい。詳しくはこちらで→
by etigoya13 | 2011-05-03 23:05 | | Comments(10)
Commented by yetiherder at 2011-05-04 04:56
呉汁...初めて知りました^^そして「絶対これは好きだ」、と思いました!ああ、大豆があれば!今ミソもないし!

2月の梅じゃないですが、一足早く咲く花が何とも愛おしいのはどこの国でも一緒ですね。とてもきれいです。
Commented by タヌ子 at 2011-05-04 09:54 x
呉汁って枝豆を潰したものだと思っていたら、大豆なんですね。
枝豆の場合は青呉汁だということを初めて知りました。
これから栄養吸収の時期にピッタリの呉汁、お豆腐を作ろうと思って買っておいた大豆が大分残っているので、作ってみたいです。
でも、大豆を根気よく擂り潰すのが大変そう。
フードプロセッサーでガーっと挽いたのでは味が違ってきますよね。
Commented by サスピ at 2011-05-04 15:46 x
呉汁、美味しいですよね〜
豆腐作りは完全にお休み中(汗)ですけど、呉汁だったらもっと気軽に作れるんだから、豆腐は(高いけど)こちらのBIOショップもので済ませて大豆からは呉汁を作るだけにしたほうが時間の節約になりそうです。
Commented by melocoton1 at 2011-05-04 22:22
呉汁って実は食べた(飲んだ?)ことないかも。
豆ラーとしたことが!!!!

これはぜひやってみます。

ほっこりとおいしそう。

このお花、かわいいですね。

植物の生命力ってすごいですよね。
ガーデナーさんたちに丸裸にされ、今年は無理だとあきらめていた我が家のライラック、2週間留守にしていたら、もう花が咲きそうなくらいです!!!!!
Commented by etigoya13 at 2011-05-05 01:17
yetiherderさん
呉汁これはお薦めです。が、別の料理で他の豆で実験した結果、大豆以外ではやはり無理そうな料理でもあります。
大豆が手に入った折にはぜひ試してみてください。味噌でなくても私は美味しい様に思います。

唐松のは今日よく観察したらどうやらまつぼっくりの新しいものみたいです。形が全く同じ。
でもとにかく可愛らしいピンクでちょっと嬉しいですね。
他の唐松みな凄く背が高くてこういう風に新緑やピンクのまつぼっくりが見られる高さに無いのです。この木は低くてまだ若い木なので丁度良く見ることが出来ます。
Commented by etigoya13 at 2011-05-05 01:21
タヌ子さん
精進料理によく呉って出て来るのですが、青大豆でも黄大豆どちらでも言うので大豆を潰したものということになりますね。
良いですね〜大豆があるって。我が家もまだ有ることはあるのですが。他に作りたい料理もあってなかなか頻度が上げられないのが残念です。
フードプロセッサーでやっていいと思いますよ。手軽に作ってがんがん食べる方が良いと思うので。一手間掛けるなら最後に擂り鉢で丹念に仕上げるというのも有りかもしれませんが、洗い物増えるだけですしね。
凄い滑らかになるのなら何でも良いと思います。
Commented by etigoya13 at 2011-05-05 01:23
サスピさん
呉汁ほっとしてほんの少しだけれど豆腐の様に味わうことも出来るので気にいりました。が、普段大豆が手に入らないのが残念。高くても売っていたら買うのですが、そもそも無いのです(涙)
フードプロセッサーやミキサーがあれば確実に豆腐より手間は少ないから手軽ですよね。
Commented by etigoya13 at 2011-05-05 01:26
melocotonさん
なんと、呉汁はまだでしたか。豆ラーにはたまらない一品かと思います。ぜひぜひ。
本当にねほっとしますよ。まあ私の腕では写真がどうしても殺風景ですが、間違いなく豆ラー好みではないかと思います。

唐松の今日良く見たらまつぼっくりでした。茶色いものしか見たことが無かったので凄く新鮮です。

ライラック丸裸にされて逆に頑張って茂ったのかも(笑)綺麗ですよね。村も夏の花として結構植えているお宅多いです。
Commented by noreizoko at 2011-05-07 01:49
ご無沙汰しています。ご紹介されているおいしい料理、いつも垂涎ですが、呉汁、是非やってみたいです!
Commented by etigoya13 at 2011-05-07 02:37
noreizokoさん
お久しぶりです。
呉汁は乾物のお豆ですしお薦めです。ほっとするんです本当に。