人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豆ラーによる豆ラーの為の豆豆タルト

豆ラーによる豆ラーの為の豆豆タルト_d0170682_05453100.jpg

 今日はとことん豆が入ったタルト。紅芋タルトで緑茶入りタルト生地が美味しかったのでなにか和風のタルトが出来ないかと思って豆を選んでみました。
 今日は白隠元豆を主に花豆の煮てあったものや赤い隠元豆を使っています。
 タルト生地にも豆を使い、フィリングには裏ごしした豆と煮た豆を入れて。だから何処を食べても豆なとっても豆ラー向けのタルトですよ〜。

豆ラーによる豆ラーの為の豆豆タルト_d0170682_0564973.jpg

 とても滑らかな餡子のタルト。卵と牛乳と白味噌が餡子と合わさる事で滑らかで豆のコクに更に味噌のコクが加わって優しい味わいです。
 写真で3層になっているのがわかるでしょうか?豆&緑茶入りタルト生地、キャラメル味の豆ペースト、餡子フィリング。
 甘さは控えめになっていますので、温かいうちにバニラアイスや黒蜜、カスタードクリームを添えても美味しいですよ。
 甘さが足りない!と言う方はフィリングの砂糖を10〜20g追加して下さいね。

[材料]18㎝鋳鉄パン1個分
〈タルト生地〉
溶き卵           1個強(様子を見ながら2個目の溶き卵を少しずつ加える)
強力粉           110g
緑茶(粉にしたもの)    8g
きな粉           10g
砂糖            30g
ベーキングパウダー     小匙1/4
裏ごしして残った豆     50g
〈フィリング〉
茹でて裏ごしした豆     300g(今回は少し大きめの白隠元豆乾燥状態で2/3カップ)
卵             1個
溶き卵           タルト生地に使用した残り
砂糖            30g
牛乳            150ml
白味噌           小匙2
煮豆の残り         適宜(今回は花豆の味噌煮と赤隠元豆の赤ワイン煮を入れました)
〈フィリング2〉
裏ごしした残り豆      60g(これは残った分だけ。グラム数は今回のもので正確でなくても大丈夫です)
砂糖            30g
水             大匙2

[作り方]
・豆は一晩浸水し、翌日柔らかくなるまで茹で、裏ごししておく。
 皮等も使うので、裏ごししにくい部分は別によけておく。
・豆以外の材料を計量しておく。
・緑茶はコーヒーミル等で細かく粉にしておく。

〈タルト生地〉を作る
・ボウルに溶き卵と砂糖を入れよくすり混ぜる。白っぽくなって来たら粉にした緑茶を良く混ぜ合わせる。
 粉とベーキングパウダーをふるい入れタルト生地用の豆を加えてカードで切る様に水分と粉を合わせていく。
 1個目の溶き卵でそぼろ状にならなかった場合、2個目の溶き卵を少量ずつ足してそぼろ状にする。
・粉がぽろぽろのそぼろ状になったら、手でまとめ、折っては押し付けるようにしてほぼ滑らかになるまで繰り返す。丸め直してラップでくるみ10分以上置く。
・オーブン余熱210度
〈フィリング〉を作る
・卵と砂糖を混ぜ合わせ、次に白味噌を加え更に混ぜ、最後に裏ごしした豆を加え更に良く混ぜる。
・すべてが良く混ざったら牛乳を少しずつ加え滑らかになるまでダマ無く混ぜ合わせる。
〈フィリング2〉を作る
・鍋にフィリング2用の砂糖と水を入れ火にかける。濃い茶色になるまで加熱する。
・茶色になったところへフィリング2用の豆を加え良く混ぜ合わせる。
 もし固い場合は少量の水を入れて溶かしておく。
〈タルト〉を焼く
豆ラーによる豆ラーの為の豆豆タルト_d0170682_058796.jpg

・寝かしておいた生地を打ち粉をしながら型より一回り大きく延ばし敷き込む。
 余分な生地は切り落としておく。タルト生地の底をフォークで均等に刺しておく。
・敷き込んだ生地の底へフィリング2を薄く塗る。
・生地の上から再度良く混ぜ合わせたフィリングを流し入れ、煮豆を散らして余熱の上がったオーブンで焼く。
 210度10分→175度40分
・オーブンから出して冷まし、冷めたら型から外して完成。

※油脂分の入らないタルト生地とフィリングです。オーブンによって焼け具合が異なる事が有ると思いますが、焼き時間はそのままで温度の方を変えて調整して下さい。
※粉は強力粉しか手に入らないので強力粉を使っています。薄力粉に相当する粉がある場合は薄力粉に変えて作る事が出来ます。その場合、卵の量はやや減らして作って下さい。


日々の生活ブログ「丁寧な生活をゆっくりと2
ロシア料理のみのレシピブログ「ロシア料理は豊かな味」←FOODIES様からレシピブログ様にレシピが全て移行されました。


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村




豆ラーによる豆ラーの為の豆豆タルト_d0170682_162962.jpg
 
 今日はフィリング2のキャラメル豆ペーストが残ったので丁度濃厚なスメタナ(サワークリーム)があるしとこの2つを混ぜ合わせ、余分なタルト生地を切った部分を四角く焼いてサンドしてみました。
 これがね、凄く良かったんですよ。
 今度これ単品で作ろうかと思うくらい。レーズンサンドっぽいイメージです。クリームチーズとキャラメル豆ペーストや水切りヨーグルトとキャラメル豆ペーストも絶対合うと思います。
 ほろ苦い緑茶クッキー生地とほろ苦いけれどコクと甘みの或るキャラメル豆ペーストにクリームのコクが加わると凄い相性良いですよ。

 もしキャラメル豆ペーストが余ったら是非試してみて下さいね。もちろん全部タルトへ塗っても良いのだけど。
by etigoya13 | 2011-11-07 21:30 | お菓子 | Comments(4)
Commented by ninuckey2 at 2011-11-08 15:31
とてつもなく手間のかかったタルトですね!
越後屋さんの、お豆に対する愛情がよくわかります^^
Commented by etigoya13 at 2011-11-08 17:30
ninuckeyさん
いや実は途中で裏ごし止めようかと思う程挫折しかけました。笑
でも半分ぐらい終っていて、やっぱり裏ごししたあのなめらかさが捨てがたく。でも後はたいして面倒じゃなかったと思います。
餡子に愛情無いけれど、これ美味しくて気にいりました。京都で買った白味噌発掘したので早速使って。
Commented by poronliha at 2011-11-10 05:41
ここまで豆豆なのってすごいです!手間かかってますね。作ってみたいけど、私にはできないかも(苦笑)
でもでも豆ラーには最高のデザートですね。
Commented by etigoya13 at 2011-11-10 10:46
poronlihaさん
豆の裏ごし以外はそんなに他のタルトと変わらないと思ったのですが、手間かかっているかな?
豆の裏ごしをしなければ、混ぜるだけなので結構簡単な様に思います。
日が立つに味が落ちついていい感じです。