人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海苔鮭弁当キャベツドラニキ付き

海苔鮭弁当キャベツドラニキ付き_d0170682_9535976.jpg

 今日は村中の電気と水道が止まると聞いたのでお弁当を珍しく2人分。私の分も。
 海苔鮭弁。鮭があまりに塩辛く漬け過ぎてとてもど〜んと乗せられず。これでも多分塩辛くて半分は残しておかしくない味。苦笑
 でもちょっぴりで風味満点、お粥の友。帰って来てからも楽しめそう。残った分はほぐして瓶詰めして保存しておきます。

海苔鮭弁当キャベツドラニキ付き_d0170682_9564278.jpg


海苔鮭弁当キャベツドラニキ付き_d0170682_957131.jpg おかずは鯖の西京漬でも良かったのだけれど、ご飯にも魚乗せたので野菜と卵で。
 
昨日焼いたキャベツのДРАНИКИ(ドラニキ)を詰め、脇に焼いた唐辛子にチェレムシャー味噌を乗せたものと茹で卵。
 連れ合いにはオレンジ付き。

 ところで、今日は食堂とかどうなるんでしょうね?

 ↓キャベツのドラニキとっても簡単なのに美味しいので好き。





日々の生活の様子はこちらで紹介中
丁寧な生活をゆっくりと


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村
by etigoya13 | 2012-06-08 09:51 | おやつ/軽食/お弁当 | Comments(2)
Commented by タヌ子 at 2012-06-09 07:19 x
確かにホテルやレストランは困りますよね。
自家発電があるとしても、水道はどうしようもないですもんね。
日本はお弁当があるけれど、他の村の方々はどうして対処したのでしょうね。
水道はミネラルウォーターもあるし、ある程度汲み置きできるけど、電気が止まると何もできませんよね。
冷凍庫のものは大丈夫でしたか?
Commented by etigoya13 at 2012-06-09 14:46
タヌ子さん
結局時間は少し短くはなった(12時頃から16時)のですが、レストランどうしたのか私も気になります。
ホテルはまあ村のホテルはシャワー等無い部屋も有るので多分あんまり気にならないのかも。
芸術家さん宅は早めにスープを温めてあったので何時もよりややぬるいけれど温かいスープとパンを頂きました。炒めるだけの卵とハムはダメでしたけど。
水は皆さん汲み置いたのではないかと。わが家も風呂桶にトイレ用の水を溜め、飲み水は汲み置きの湧き水でした。
冷蔵庫も不在で開け閉めしなかった分何とかなっていましたが、これが日本の様に高温多湿になる様な地域だったらもっと庫内の温度上がっていたかも。
わが家夏は冷房要らずの涼しさなので今は外の方が温かい位でラッキーでした。