人気ブログランキング | 話題のタグを見る

林檎とミントのパイ(パン生地タイプ)

林檎とミントのパイ(パン生地タイプ)_d0170682_20365327.jpg


林檎とミントのパイ(パン生地タイプ)_d0170682_2038368.jpg トランジットで宿泊したヘルシンキのスーパーで、→のフリーペーパーをもらって来ました。
 露フィン辞書があるので、レシピの材料位は調べられるかな?と思って。
 お菓子有り、前菜有りメイン有り。お店で売っている商品を使っての宣伝用なのでもちろん全く同じものが手に入る訳では無いのだけど、案外村でも手に入る素材のものが多くて見ていて楽しい。
 そんな中からアップルパイの一手間が気にいって作ってみた。
 
 フィンランドもロシアもパン生地利用のパイが有るのできっとロシア人にも受けそう。
 林檎でソースを作って林檎を刺して仕上げるのだけど、このソースを林檎で作ってって言うところがこのパイを一層美味しくしているところだと思う。

 生地の配合はロシアのいつものものを使ったけれどこれは気にいったわ。もう少し違う成形も試してみたいかも。

林檎とミントのパイ(パン生地タイプ)_d0170682_2058325.jpg


〜材料〜
小麦粉     2カップ
牛乳      130ml
サワークリーム 50ml
生イースト   25g
砂糖      1/4カップ
塩       小匙1/2
卵       1個
カルダモン   小匙3
《ソース》
林檎      1個
レモン果汁   1/2個分
白ワイン    50ml
砂糖      2/3カップ
ミント     お好みで
バター     お好みで
《フィリング》
林檎      3個
レモン果汁   1/2個分

※1カップ=200ml容量のものを使用

〜作り方〜
・牛乳を人肌に温める。火からおろし生イーストを加え良くかき混ぜる。
・ボウルにサワークリーム/砂糖/塩を計り入れる。
 上からイーストを混ぜた牛乳を注ぎ、卵も割り入れて泡立て器等で良くかき混ぜる。
・ボールの液体が均一になったら粉を何回かに分けながら加え、都度泡立て器で良くかき混ぜる。
・すべての粉が入ったら泡立て器からヘラへ変え、良くかき混ぜる。
 混ざったらヘラをボウルの際に入れたままシャワーキャップ等をかけて暖かいところで休ませる。
 約2倍に膨らむまで。一次発酵。
・発酵中にソースを作る。鍋に林檎を細かく切っていれ、砂糖/レモン果汁/白ワインとともに煮る。約10分。
・柔らかくなったら擂り鉢で滑らかに擂り、再度鍋へ戻す。
 この時にミントを刻み入れる。
 乾燥のものの場合は細かくして加え混ぜる。
・フィリング用の林檎は芯をのぞき、薄切りにしレモン果汁をまぶしておく。
・オーブンを200度に余熱。
・発酵の終ったパン生地を延ばし、オーブンシートを敷いた天板へ乗せ、上にソースを塗る。
 ソースの上から好みで適宜小さく切ったバターを散らしても。
・ソースを塗ったパン生地に薄切りにした林檎を刺していく様に並べる。
・余熱の上がったオーブンへ天板を入れ焼く。
 200度18分〜

※ソースを塗った部分以外にパン生地が多い場合は溶き卵を塗ると綺麗に焼き上がります。
※ソースのミントはお好みで。ソースの砂糖は蜂蜜に変えても美味しいですよ。
※林檎は出来る限り甘酸っぱい酸味の強いものを使って下さい。



ロシア料理のみのレシピブログ「ロシア料理は豊かな味」←FOODIES様からレシピブログ様にレシピが全て移行されました。

世界のキッチン事情vol.9に知人宅のキッチンが紹介して頂きました。
シベリアの田舎村で今もしっかり使われている地下室等がご覧頂けます。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

by etigoya13 | 2012-10-11 21:34 | お菓子 | Comments(4)
Commented by タヌ子 at 2012-10-17 22:46 x
露フィン辞書があるって凄いですね!
ミントとリンゴの組み合わせが意外だけど、透明なソースが凄く美味しそう。
シャワーキャップの新しい利用法も学びました(笑)
これからホテル宿泊の際は、お菓子作りのために、しっかりシャワーキャップを持ち帰ります!
Commented by etigoya13 at 2012-10-17 23:45
タヌ子さん
辞書は連れ合いが今年のホームステイに向けて購入したんです。
私は外国語のセンスは全く無いので覚える気がなく、使いこなせないんですが、レシピの材料位は何とかひけるのと、ロシア語の材料名は比較的すんなり頭に入るので結構使えました。
元のレシピにはミント入っていないのだけど、林檎とミントのジェリーが美味しいならこれもいけるんじゃないかと思って。
シャワーキャップ、食品用ではないので、直接食品に付かない様にしながら料理やお菓子作りで大活躍です。だから毎回シャワーキャップは忘れず頂いて来ます。笑
Commented by 職歴書の書き方 at 2013-01-20 14:55 x
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
Commented by etigoya13 at 2013-01-20 22:07
職歴書の書き方さん
有り難う御座います。