人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_1422539.jpg


やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_1455082.jpg 今夜は以前より行きたいと思っていた「日本橋墨之栄」へお友達夫婦と4人で行ってきました。
 着物を来た女将が迎えてくれます。
 駅直結のCOREDO室町2階。樽や魚を入れる木箱、のれん等で独特の雰囲気を出しているので、ロシア人が来たときにも良いかも。
 こちらのお店は新鮮な魚と日本酒を主軸にしていますが、日本酒は石川の天狗舞を中心に他の地域の日本酒も楽しむ事が出来るところが気にいっています。
 そして料理の方の看板の一つ原始焼き(炭火の周りに魚をたてて焼いていくもの)の焼き場は入り口正面。注文が入って焼きが始まっているとなかなか迫力が有り。
 夜は大体5,000円代となっていたのでその心づもりで行ったら結構飲んだと思ったけど4,000円代でおさまりました。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_2153692.jpg
 
 席に付くとまずお通しとして烏賊の肝和え登場。
 こちら最初は生のまま頂くこともでき、火にかけて火が通って行く途中を楽しみ、最後は少し肝の縁が焦げ始めた位に別皿へとってまた楽しむ事が出来る1品。
 塩辛とはまた違う肝和えは最初からお酒が進んでしまいます。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_1217524.jpg

 メニューを見ながら思案の結果、まずはすぐ出て来そうでお酒が進みそうな物と燻製鯖のポテトサラダを。
 これ美味しかったんだけど、生の玉葱がお腹と相性悪い私は味見だけ。村に戻ったらぜひ作りたいサラダ。玉葱抜きで。
 燻製鯖って便利。
 量は少なめなので、4人で分けるとあっという間に無くなるかな。他にも色々頼むのでこの位で丁度良かったけど。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_12235399.jpg

 こちらも直ぐに出て来るお酒のおつまみ5品。
 左から生湯葉とイクラ/酒粕漬け(山芋と茄子)/自家製炙りからすみと大根/手前が桜えびの沖漬け/奥が蟹味噌入りクリームチーズ蟹味噌乗せ
 確かにどれもお酒が進みます。粕漬けの味が染み染みの茄子が凄い好き。茄子がまったりとしていて食感も好み。
 炙ったからすみもそのままとはまた違った焦げの風味でお酒がくいっとね進むんです。
 桜えびの沖漬けは海老だってかいてあるのに烏賊の沖漬けっぽい黒を勝手に想像していて最初探しちゃった。味がまろやかで生を漬け込んだ食感がこれ又お酒の摂取量を増やしてしまうんですよね。
 クリームチーズは蟹味噌が苦手な人でも大丈夫なくらいまろやかなので、逆に好きな人にはちょっと物足りないかも。
 湯葉はトロリとしていて美味しい。イクラの味つけが控えめなので上手く合っていました。某所で食べたイクラの乗ったお粥の時は生臭さが倍増していて平行したけれど、こちらのものは美味しかった。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_1229052.jpg

 この辺で揚げ物に。
 蓮根明太子。蓮根に餓えていたものでつい頼んじゃいました。蓮根うま〜い。
 蓮根も明太子も手に入らないから贅沢な料理です我が家にとって。
 
やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_123231.jpg

 こちらは魚からはなれ、大好きな百合根が丸ごと天ぷらになると言うので独断で頼んだ物。美味しかった。ほくほくで甘い百合根の丸ごと天ぷら。家で作ろうと思うと手間だからこうやって外で食べるのが良いかも。笑

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_12351828.jpg

 続いて朝獲れ刺身7種盛り。
 手前から烏賊/ボラ/太刀魚/ヒラメ/鯖/鯛/ワラサだったと思う。最後のワラサは似た種類の別の魚だったかなー?鯖は本日のお薦め刺身として単品扱いだった物を組み込んで頂けました。
 歯ごたえが違う魚が7種類。値段的には決して安いという物ではないのだけど、烏賊の歯ごたえやボラの身の甘さ等なかなか東京の真ん中で普通に味わう事が出来にくい物なので頼む価値はあるかも。
 ヒラメもオヒョウか?というほど大きい物でプリプリでした。
 1人前の価格が出ていて、人数分頼む事が出来る形になっています。
 
やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_124357.jpg


やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_12572720.jpg 次ぎはそろそろご飯の友をということで煮魚。
 お友達夫婦は飲むときご飯は食べないとの事で我が家だけご飯でしたが、飲む人食べる人どちらにも向く味つけです。
 先ほど冷蔵庫で見かけた特大ヒラメの頭を煮付けてもらいました。
 本日入荷の魚で何が煮付けに向いているか等お店の人から聞いても良いし、自分で好みの魚を指定しても。
 大きさが判りにくいので、友達がスマートフォンを置いた所も一枚。
 結構大きなお皿に盛られていて、食べても食べても身が残っていると言う状態。ご飯に良く合います。煮魚としては比較的味は薄め。
 こちらのお店のこがし七味がまた美味しいので、途中で味の変化をつける為に振りかけても。

 やっぱり村で煮魚を作るのと違って柔らかいふんわりとした身が至福。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_1394448.jpg

 もう一つのご飯の友は原始焼きからワラサだったかヒラマサのカマ。鰤系のお魚を塩焼きですから大根おろしと一緒にご飯が進みます。
 適度な脂ののりに表面がカリッと焼けているけれど、中はふんわりほろっと崩れて美味しさ倍増。
 こちらも大きめで食べても食べても減らない。笑
 煮付けや原始焼きは魚の大きさに寄って値段が変わるし、時価なので確認しながら頼むと良いと思います。

 お酒も進むけどご飯も進むお店だった。食事はご飯以外に稲庭うどん等も有り。

やっと行く事が出来た「日本橋 墨之栄」で日本酒&魚堪能_d0170682_13162085.jpg

 デザートに気になっていた酒粕ジェラートとヨーグルト酒を。酒粕の風味満点ジェラートは其れだけで美味しいんだけど、ヨーグルトの味がしっかり残っているお酒を掛けるとこれがまた美味しくて気にいりました。

 予約をして席だけ確保した状態で19時30分から始め、結局閉店までいたけれど、時間制限無く飲んで食べることが出来るので嬉しいですね。
 日本橋近辺では比較的遅くまで営業しているお店なのでそう言う意味でも便利だと思います。焼き物や土鍋ご飯等時間が掛かる物はラストオーダーがやや早め。
 丁度私たちのテーブルを良く担当してくれた店員さんは話術も滑らか、気遣いも有って魚やお酒の説明も上手で楽しめました。
 お土産にちりめん山椒まで頂けて嬉しかった。
 今度はランチに原始焼き食べに行きたい。

 
日本橋 墨之栄
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町2F
電話 03-3548-9917
月ー金   11~23:30時(LO22:30)
土・日・祝 11~23時(LO22:00)





日々の生活の様子はこちらで紹介中
丁寧な生活をゆっくりと


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村
by etigoya13 | 2013-02-04 23:47 | レストランなど | Comments(0)