人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作り方教えてもらわねば

作り方教えてもらわねば_d0170682_01200219.jpg


 今日の夕食。
 お昼に食べ過ぎてお腹が空かないので芸術家さん宅からいただいてきて冷蔵庫の主になっていた瓶詰めを開けました。
 こちら自家製のトマトジュース漬け胡瓜とトマトのマリネ。
 トマトジュースも飲めるぐらいの塩分量なのに、胡瓜とトマトにしっかり味がついていてかなり好み。
 私が帯同していた時に芸術家さん宅でいただいたことのある胡瓜とトマトのマリネは塩水が基本で他にその夏漬け込む時に庭にある香草や大蒜、故障などとともに漬け込んだもの。
 それはそれで美味しいのだけれど、ジュースも飲めるこの保存食はかなり興味あり。
 ママ作り方覚えているだろうか?
 帰国前になんとか聞き出したい。
 帯同していた時に食べたことがあるマリネよりもきゅうりは生に近い食感。
 トマトは以前食べたことがあるマリネ同様しっかり漬かっている食感と違いがあるのが面白い。



作り方教えてもらわねば_d0170682_01200350.jpg


 村では市販の野菜マリネとかジュースなどが入っている大きさの瓶にたっぷり。
 それでも塩味薄めで野菜と同じように食べることができるのであっという間になくなりそうですよ。
 これ、実は昨年の夏ごろいただいたのだったと思う。
 連れ合いがあまりこの手のマリネ食べないからず〜〜〜っと冷蔵庫内で放置状態だったのをようやっと今回私があけました。
 もっと早くあけて食べればよかったよ。
 そうしたら昨年作り方聞いて村で仕込むことできたのにね。



作り方教えてもらわねば_d0170682_01200320.jpg


 胡瓜は村で定番の小さいずんぐりむっくりタイプ。
 日本だとピクルス用の胡瓜が近いです。
 トマトも胡瓜も毎年たくさん取れるのでこういう保存食は複数味違いで作るのが芸術家さん宅の定番。
 村にはこんな果肉たっぷりのトマトジュースなんてないから自家製だと思うのだけれどすりおろしたのかしら?
 週末聞き出せるといいなー。



日々の生活の様子はこちらで紹介中 「丁寧な生活をゆっくりと2
旧ブログ「丁寧な生活をゆっくりと
ロシア料理のみのレシピブログ「ロシア料理は豊かな味FOODIES様からレシピブログ様にレシピが全て移行されました。

↓トマトジュースから手作りのマリネ作り方気になるわねと思われましたら一押しポチリとお願いします。


by etigoya13 | 2019-05-23 21:19 | 保存食 | Comments(2)
Commented by melocoton1 at 2019-05-24 21:57
おおお、レシピ興味ありありです。
塩味のピクルス大好き。
おろしトマトかしら? これからの時期トマト安くなるのでちょうど良いですね。
Commented by etigoya13 at 2019-05-24 23:09
> melocoton1さん
塩味美味しいですよね〜。
げいじゅつかさん宅だと電動ミンサーにジュース用の絞り器具つけて絞ることもできるし、西洋おろし金で下ろすこともできるからどちらかだと思うのですが、夏に向け知りたいですよね。
きゅうりが日本ではちょっと手に入りにくいけれどこのタイプ。

週末うまく聞き出せるといいのですが、何せ村出発まで時間がなくて微妙。
調べても見ます。
東京に戻ったら仕込んで見たいので。